マカロニをご飯(バターライス)に替えて、リゾットにしても美味しいです。
またミートソースはトマトソースに替えても、水なすにマッチングして美味です。水なすのみずみずしさが、トマトソースによく合うようです。お好みでこれらの組み合わせを変えてみて下さい。 なお、ミートソースやトマトソースは、レトルトパックされたものが市販されており、それを利用するとよいでしょう。
買い置きのない場合は、トマトケチャップに、できればハム・ソーセージの細かく切ったものを加えて炒め、代用してみて下さい。
パセリやハーブなどのみじん切りをふりかけるのも、香り付けとしてよいようです。
焼いた水なすを冷めないうちに冷水に浸けると、サッと皮が剥けます。縦に裂いて食べるのは、浅漬けの場合と同じです。表面は香ばしく、中はとても水々しくジューシーで、浅漬けに匹敵するくらいに焼いた水なすは美味しいです。
焼き水なすに添えて向くのが(と言ったら漁師さんに怒られそうですが・・・)、同じく関西では春から秋にかけてよく出回る「鱧(はも)」でしょう。
いわゆる骨切りしたものの照り焼きや湯引き(梅肉がよく合う)は、焼き水なすとの相性が最高です。 また、この時期大阪湾で沢山揚がる「穴子」のつけ焼きや素焼きなども、是非お試し下さい。
夏野菜の代表格である水なすとトマトをたっぷりのせて、とろ〜りチーズをかけたオムレツです。ジューシーな水ナスが引き立ち、子供達も大喜びするやさしい味です。
コクのある味噌ダレが水なすとピッタリです!しっかりした味付けでご飯が進みます。
水なすのパエリア
水なすのパエリアで、フライパンで作れるお手軽版です。水なすを使った一皿ご飯で、栄養もボリュームも満点です。
水なすをベーコンで巻いて焼くだけ!おつまみにもぴったりです。
田楽と言えば京野菜の一つである加茂なすが有名で、水分の多い水なすは不向きと言われます。しかし、白味噌にマヨネーズをミックスし、柚子風味をアクセントにすることで、むしろ水なすのジューシーさが引き立つようになります。